PTC Creoの操作【パートモデリング(Part Modeling)】

PTC Creoは、主に3D CADモデリングで使用される強力なソフトウェアです。
Creoの基本的な操作の流れについて説明します。
Creoには多くのモジュールがありますが、ここでは最もよく使われる「パートモデリング(Part Modeling)」を説明します。

目次

パートモデリング(Part Modeling)

1. Creoの起動

・Creoを起動したら、最初にプロジェクトを保存するフォルダを設定します(ワーキングディレクトリ)。
 ①デスクトップを選択し新しいフォルダ(練習)②を作成します。③にてプロジェクト保存先のワーキングディレクトリを設定します。

・新しいパーツ(Part)を作成するために、[File] > [New] > [Part]を選択します。④参照

・ファイル名を設定し、「OK」を押して新しいパートを作成します。

2. スケッチ作成

3Dモデルを作成するための基本形状を作るために、まず2Dスケッチを行います。

  • [Sketch] タブに移動して、スケッチ平面を選択します。通常は座標軸や既存の平面を選びます。
  • 平面を選択するとスケッチモードに入ります。ここでは、線分、円、矩形などを描画することができます。

操作例:

  • [Line]ツールを使って線を引きます。
  • [Dimension]ツールを使って寸法を設定します(長さや角度を指定)。

3. スケッチの押し出し (Extrude)

2Dスケッチを3Dモデルに変換するために「押し出し(Extrude)」を行います。

  • [Extrude] アイコンを選択して、スケッチを選びます。
  • 押し出しの距離を設定することで、立体形状が生成されます。

4. 回転 (Revolve)

円周を基に3D形状を作る場合には、回転ツールを使います。

  • [Revolve] ツールを選択し、中心線とスケッチを選んで回転させます。

5. フィレットや面取り (Fillet & Chamfer)

  • モデルのエッジを滑らかにするためには[Round] ツール(フィレット)を使います。エッジを選択して、フィレットの半径を設定します。
  • 面取りをする場合は [Chamfer] ツールを使用します。

6. 穴あけ (Hole)

穴を作成する場合、[Hole]ツールを使います。

  • 穴を開ける面を選択し、穴のサイズや深さ、形状を指定します(貫通、深さ指定、テーパーなど)。

7. モデルの修正

作成した3Dモデルはいつでも修正可能です。

  • ツリー構造(モデルツリー)を使って、作成した各フィーチャーを選択し、変更や削除ができます。

8. アセンブリ (Assembly)

複数のパーツを組み合わせてアセンブリを作成する場合:

  • 新規ファイル作成画面で「Assembly」を選択します。
  • 作成した各パーツをアセンブリに追加し、適切な配置(コンストレイン)を行います。

9. ドローイング (Drawing)

モデルの2D図面を作成する場合は:

  • [File] > [New] > [Drawing] で新規ドローイングを作成します。
  • モデルを選択し、標準ビュー(前面、上面、側面など)を配置して、必要な寸法を追加します。

10. ファイルの保存とエクスポート

作業が終わったら、[File] > [Save As] を使ってファイルを保存します。STEP、IGES、STLなど、他の形式でエクスポートも可能です。

まとめ

Creoの基本操作はこれが概要です。スケッチやフィーチャー作成、アセンブリ、図面生成など、それぞれに詳細な操作がありますが、まずはこの流れで3Dモデルを作ることができます。

コメント

コメントする

目次
閉じる